保護中: 新年度の準備
2020-01-01
おしらせ
2019-09-01
第一平和保育園3階はこぶねホールで法人内3施設の5歳児が集まり油彩画家 井上直氏とともに「ノアの箱舟」を作成します。
子どもたちの前で大きな画材に描かれる様子をみたあと、子どもたちが事前に準備した絵が井上氏の作品と一体になります。松戸教会での油彩画展とあわせて展示予定です。
2019-01-01
昨年末より、インフルエンザの発生が報告されています。また、保育園でも園児や保護者の方がインフルエンザに罹患したというご連絡をいただきました。予防接種を受けている場合でも、感染を防ぐことは出来ません(重症化を防ぐものです)ので普段からの予防をこころがけましょう。
咳が出るときはマスクを着用しましょう。
*保育園でのマスクの取り扱いについては各クラスでご確認ください。
2018-09-29
わくわくプレイデーに向けて練習がんばってます。
2018-05-01
紫外線の強い季節となりました。日焼け止めクリームをご自宅でぬってから登園していただくか、散歩用の薄手の長袖を準備するなど、各ご家庭での対応をよろしくお願いします。
2017-07-09
第二平和保育園の子どもたちがプールの時間を過ごす、教会ビル6階ベランダにオーニングが完成しました。幅13メートルの日差し除けの可動式庇です。夏の強い日差しから子どもたちを守ります。
2017-01-01
1月16日(月)午後6時~7時
講師 前橋 明 先生
早稲田大学人間科学学術院教授 医学博士
著書「いま、子どもの心とからだが危ない」
子どもたちの生活を、共に考えましょう。
いま,子どもの心とからだが危ない
前橋明 著
教育 定価:本体900円+税 四六判 90頁
ISBN 4-88730-572-9 2005年8月発行
健康福祉科学的見地より,子どもたちの抱える心身の問題を分析・解明し,その成果を研究知見として,子どもたちの生きる力といきいきとした暮らしづくりのために,改善策や対応策を考え,提言する。
2016-12-01
12月10日(土)午前9時30分~11時
礼拝・祝会・・・松戸教会にて
3歳児劇・・ 「てぶくろ」
4歳児劇・・ 「こびとのくつや」
5歳児ページェント「クリスマス物語」